8月「議員と市民の勉強会」タイムテーブル
日時:2004年7月31日(土)13:00〜
8月1日(日)14:00
作成:寺町ともまさ&みどり
7月31日(土)
◆13:00開会〜自己紹介(1分×12人)
◆13:15〜16:15(180分)「セッション@」−みどり
◎テーマ「6月議会の一般質問で獲得したもの」
13:30〜14:00(30分)
◇一般質問の基本−レジメ提出までの経緯
13:45〜15:45(120分)
◇ワークショップ「一般質問を評価・分析する」
→前回シミュレ−ションをふまえて、本番の6月議会をレジメにより報告。
ひとり10分×12人(3分レジメ報告→3分みどりコメント→参加者より)
15:45〜16:15(30分)
◇コメント&ディスカッション
「さらなるスキルアップのために」
◆16:30〜18:10(100分)「セッションA」−ともまさ
◎テ−マ《問題解決のすじみちを立てる》
◇「情報公開・住民監査請求」原則編
手続きの原則→情報公開請求→納得できないときは異議申立(その方法)
◇情報公開の世界を実感してみて
◇ヒアリング、質疑、一般質問、文書公開、住民監査請求の一連の具体例から
◇認められた制度を使い倒す(実例に即して)
◆18:25〜20:00(95分)「セッションB」−ともまさ
◎テ−マ《課題を整理し、解く一つの手法
=問題解決のために住民監査請求や情報公開を使う》 →改めたい不当不適正支出→住民監査請求
◇あなたもトライ!「住民監査請求」
★あなたの課題を「住民監査請求」に仕立てる
=立論は一般質問・質疑でも同じ組み立て。
8月1日(日)
◆9:00〜14:00「セッションCD」−ともまさ&みどり
9:00〜10:30(90分)
◎テ−マ《決算審査にそなえて〜スキルアップ編》
◇総論「決算審査とはなにか」−みどり(45分)
◇決算審査の着眼点−ともまさ(45分)
10:45〜12:30−(105分)−ともまさ
◎テ−マ《私の決算審査を報告する=他の人の報告から学ぶ!》
★前年、決算を経験した人は、2テ−マを報告する(6分/一人)
前年の審査でよくできたところ、失敗したところ
◎テ−マ《自治体財政の基本を知って、《わがまち》を展望しよう!》(30分)
13:00〜14:00(60分)−みどり&ともまさ
◆勉強会のまとめ
ディスカッション「いま無党派・市民派議員として・・・」
◇今回の勉強会で獲得したもの
◇現在の課題、今後の展望−あなたに何ができるか?
◇次回勉強会のテ−マ、やりたいこと
14:00〜閉会