『む・しの音通信』61号(2007.6.16発行)


インフォメーション

●第2回《議員と市民の勉強会》

「決算審査を使いこなす〜予算へつなぐ」
 日時:7月28日(土)13〜20時
 会場:ウイルあいち(名古屋市)052-962-2511
 講師・寺町みどり&ともまさ 
《参加者》無党派・市民派の議員と市民
《参加費》会員1万円/会員外2万円
      (2,3,4回通しでの参加が原則)
《締め切り》6月20日(日)
《申し込み》寺町みどり
★7月29日(日)9〜14時「オプション講座」
 テーマ「あなたが議会で抱える問題」

【セッションの内容】
●「決算」とは何か
・予算のしくみと流れ/自治体財政の流れと議員活動を活かす時機/
決算審査の重要性〜予算審議との相違点と共通点/
決算審査は政策評価〜決算全体の問い直し/ワークショップ
●「議会改革で政策実現を」
・議会運営の問題点−議会の内と外の区別を明確に/
申し合わせの見直し〜改善する方法
●9月議会の一般質問で望む答えを獲得しよう
・6月議会の反省と課題/質問の政策テーマ
・9月の一般質問で取り組んでみたい政策課題の
@ 問いを立てる〜政策・問題点
Aどう解決するか→手法と獲得目標
B「議場の場」で何を得るかの極意 

                    
【「議員と市民の勉強会」今後の予定】
第3回 11月10〜11日(土・日)
第4回 2008年1月下旬(未定)
   

----------------------------------------
 ★「上野千鶴子さん講演会」開催決定★
《市民セクターをつくる
〜さまざまなマイノリティが生き延びるために》
講師:上野千鶴子さん(東京大学大学院教授)

日時: 12月2日(日)午後1時から4時
会場: 「ウィルあいち」大会議室(300人)
参加費:1,500円(要事前申込・ 事前振込み)
申し込み、お問い合わせは、寺町みどりまで。
主催: 女性を議会に 無党派・市民派ネットワーク
------------------------------------------

『生き延びるための思想』読書会のご案内
 毎月一回、「む・しネット」会員で、上野千鶴子さんの著書の読書会を開いています。昨年9月からは『生き延びるための思想』を読み始め、次回7月15日には―4「女性の国民化(P165)から、七、ナショナリズムを越える思想−の終わり(P182)までを読みます。上野さんの著作は難解ですが、仲間同士で読み込んでいくと理解が深まり、新たな発見も多々あります。この著書は、12月2日の講演会と共通のテーマです。  
今からでも遅くはありません。ぜひご参加ください。読書会は、岐阜駅東の「ハートフル・スクエアG」で、土、日曜日のいずれかに開いています。詳細は、世話人の新田(058−272−2348)までお問い合わせください。お待ちしています。 (プロジェクトe:新田幸子)


《編集後記》
・通信編集中に思いがけないアクシデントがあり発行が遅れました。
今月号は、「議員と市民の勉強会」と「福井『焚書坑儒』事件」の特集です。
・5月と6月にスタッフ会を開催して上野さんの講演会を企画。
6月7日に上野さんにお会いして講師依頼。
講演会のプロジェクトスタッフを募集中です。(みどり)