新しい風ニュース  105号(通巻137号)
 たかとみの環境とくらしを考える会
  岐阜県山県郡高富町西深瀬208  TEL・FAX 0581-22-4989
《なんでも相談》 どの政党とも無関係の  寺町 ともまさ行
           発行 1998年11月21日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   町長や議員の手当引き上げは必要?
 高富町の町長、議員ら特別職の給与は2年毎に引き上げられる習慣があります。 前回は、96年11月25日の報酬審議会の引き上げ答申を受けて、12月議会で町長から提案され、承認されました。私は、その時点でも既に他町村と比べて高いレベルであり、一方、一般職員は低いレベルだから、引き上げる必要はないと、本会議や一般質問での質疑で、引き上げ案に反対しました。しかし、他の全員の賛成で可決されました。議会では、私は一人のため修正案も出せません。
 悔しく、むなしいような思いだけが残りました。
 あれから2年、習慣で、そろそろ報酬審議会が開かれる頃です。そこで、私も学習効果を発揮させる事にしました。つまり、引き上げ答申が出れば、議会もシャンシャンとなってしまうことは明らかなので、その前に、住民の皆さんの“民意に問う”ということです。
 巷(ちまた)では、倒産、失業や先行き不安が最大の社会問題になり、自治体も税収不足で特別職の給与の据え置きだけでなく、ボーナスカットまで決断するところも
 

    特別職の給与  
┌────┬────────────┬────────────┬──────────┐
│ 高富町│  現在の給与月額   │ 町村長給与に対する比率│基本給与・ボーナス総額概算(年)│
├────┼───────┬────┼──────┬─────┼──────────┤
│ 町長 │  77万円  │ 15位 │ 10 │ │ 1380万円 │
├────┼───────┼────┼──────┼─────┼──────────┤
│ 助役  │  62万円  │ 12位 │ │ 1110万円 │
├────┼───────┼────┼──────┼─────┼──────────┤
│ 収入役│  59万円  │  7位 │ │ │ 1060万円 │
├────┼───────┼────┼──────┼─────┼──────────┤
│ 議長 │  30万円  │ 11位 │ 39 │ 20位 │ 530万円 │
├────┼───────┼────┼──────┼─────┼──────────┤
│ 副議長│  26万円  │ 6位 │ 34 │ 8位 │ 460万円 │
├────┼───────┼────┼──────┼─────┼──────────┤
│ 議員 │ 24万5千円│ 8位 │ 32 │ 7位 │ 440万円 │
└────┴───────┴────┴──────┴─────┴──────────┘
 
(98年7月現在。85町村の給与などは議長会調べ)

   高富町の一般職員の平均給与は? 
 97年4月時点での県の調査では、高富町の一般職員の平均給与月額は、
 25万0843円 です。これより低いのは岐阜県内85町村のうちで、何と、  板取村の 21万6491円  坂内村の 24万2933円
高鷲村の 24万5103円  坂祝町の 25万0314円  だけです。
 ただし、この理由は職員の平均年齢が若い(37,1歳。85町村中8番目の若さ)ことも影響しています。


県内町村職員の給与水準は全国で最低!
 その自治体の給与を国家公務員給与と比較した数字を“ラスパイレス指数”といいます。高富町は5〜6年前は県内の町村で最低クラスの80番目近くでしたが、これらが問題となって、町も改善に努力し、ラスパイレス指数95,2で24位(98年4月現在、自治労資料)となりました。
 ただ、ここで大きな問題は、岐阜県の「町村の一般職員」のラスパイレス指数は、何と全国で最低の順位(自治労調べ)だという事です。最低のレベルのところで云々していても、まともな議論にはなりません。
 つまり、一般職員の給与は、まだまだ改善される必要がある、という事です。
「一般職員の給与レベル」と「特別職の給与のレベル」のアンバランスは、異常です。町の税収も減少し、社会全体も厳しい状況の中ですべきことは

 @特別職の給与を当分の間据え置き、平均レベルに落ち着くまで待つこと 
 A町長や議員はボーナスカットの決断をすること 

 ではないでしょうか。  
  あなたのご意見はいかがですか?


    《特別職手当の本質的矛盾》
◆一般職員には、(期末手当+勤勉手当)としてボーナスが5,2ケ月分支給されます。ところが、非常勤である議員にも、常勤の職員と同じ発想で勤勉手当を含む5,2ケ月分がボーナスとして支給されています。

◆一般職員は、管理職には管理職加算があり、課長で基本月額の15%がそれぞれの基本月額に上乗せされ、この「基本月額の115%」の金額を1ケ月分とみたてて、これの「5,2ケ月分」がボーナスとして支給(年間)されます。
 ところが、非常勤で、しかも部下をもたないのに、議員にも、課長と同じ「管理職上乗せ」の率が適用されて、左側の表の議員の各職の「月額の115%」を基に、ボーナスが「5,2ケ月分」支給されています。

◆議員の町外への出張は町長と同じ旅費、とされています。町長が県庁まで行ったときでも、おおよそ4000円です。一般職員には、町内での仕事には旅費は出ませんが、議員が町内での公務、つまり家から役場まで行って仕事をすることには、毎月の給与と別に、そのたびに1日当り5000円が支給されています。

※ 私は、高富町の特別職の給与、手当が低い水準なら、特に言うつもりはありませんが、全県的にみて、高水準であるのに、このような矛盾を放置するのは問題あり、と思います。
 改善のために、町長の提案権は! 議会の自浄力は! どう働くのでしょう?


   介護保険事務組合規約改正承認  
 11月2日の高富町臨時議会で山県郡三町村で構成している防疫組合を実質的に介護保険の組合に改組するための規約が議決されました。
 認定事務は共同で進めるが、介護保険事業は市町村の単独で進めることを検討しているところも多い中で、山県郡は県下で一番乗りで事務組合化を決定しました。まだ、保険料も事業の中身も低所得者層をどうするかも、何も検討が進んでいません。介護を受けた人は現在無料のサービスでも、一割負担を強いられるようになる、しかも介護対象の皆さんは、たいていの人が年金や貯蓄に頼った生活です。これらの問題に、町単独のときの対応と、共同のときの対応は、おのずと異なります。これらの検討もなく、見切り発車。焦って組合を設立しなくても、介護保険事業の準備は可能です。設立決定に私一人だけが反対しました。
 事務組合の議会へは、高富町からは、町長と議会から3人が参加します。私もこの組合議会の議員に、と求めていますが、返事はノー。
 11月30日に組合議会が開かれ、条例などが改正、新設され、補正予算も組まれる見込みです。十分な審議がされるのか、皆さん傍聴に行ってください。


        職員倫理のその後  
 先号で職員の倫理の問題を指摘しました。そしたら、ニュースが町内に配布されたその日、つまり11月2日の臨時議会の後に、町長が 「こんなこと書くのは人間じゃない」 、何人かの議員も 「こんなことを書いた(寺町を)何らかの処分にしないといけない」「倫理(条例)規定を一緒に審議したのに、何を間違えとる」「そんなこと言っていたら何にもできん」 と非難ごうごう。私は 「みんな、職員倫理規定をもう一度読み直したらどうか」 と反論しておきました。
 この件は、後日、執行部から次のような表明がありました。 「ニュースで指摘があったので2日の午後に、助役以下で調査し、おおむね指摘のようだったので、4日に緊急課長会議を開いて綱紀の粛正を徹底するようはかった」
 4月に施行された倫理規定の調査指導の初めての適用です。私は、自分を含めて公務員は「住民の皆さんから見られる立場」の自覚がいると再認識しました。


  《ご意見から》   町民グランド駐車場  
 福祉センターの町民グランドの全面が、ここ連日、文字通り道まであふれた状態で一般車の駐車場に使われています。疑問の声があったので、教育委員会に確認しました。近くに開店した大型スーパー等に、規定に従って有料で16日から23日まで貸し出した、とのこと。規定を見ると「照明を使用しない場 合一時間50円」とあります。運動会に使われることもあった広いグランドが、全面で一時間50円、そして、民間でも駐車場に使えるのか、と知りました。


《投稿》  犬、猫の避妊・去勢手術に助成金を
 高富は捨て猫などの多い所だとつくづく思います。飢えて、やせ衰えた小動物を見ても何とも思わない人の多さに驚かされます。
 犬、猫を飼っていて、子どもがいらないなら避妊、去勢してやるのは、飼い主の義務だと思うのですが・・・
 しかし、費用が13000円〜15000円位いと高く、そのため手術をせず、産まれてくる子どもを捨ててしまう、そのような方が多いのではないでしょうか。
 岐阜市では手術の助成金制度をずっと以前から実施しています。残念ながら高富町では、聞いたことがありません。
 小さなものへのやさしさは、ひいては青少年育成にも大切な要素だと思います。ぜひ、高富町においても助成金制度の導入を検討していただきたいと思います。そして優しさにあふれた町になることを願っています。  (Y,N)

◆ 役場に聞くと 『野犬などの苦情、相談は毎日のようにある。捕獲用のオリの貸し出しをしていて、希望が多く、待ってもらう状態。危険、被害のおそれがあるときは、出向いてオリをセットすることもある。避妊、去勢手術の助成金については、時々そういう声を聞くが、まだ予算化はしていない』 とのことで、役場の職員も大変なようでした。
 いづれにしろ、危被害防止は自治体の役目。動物愛護の精神からもご意見の助成金制度の実施が望まれます。岐阜市では、年間で1500件ほどの利用があるようです。岐阜市:高富町=40万人:2万人の人口比で単純計算すれば、年間で70件ほどの利用が見込まれます。これは随分おおきな住民ニーズ。町の予算規模からすれば大した負担ではありませんから、助成金制度の実施は現実的です。


   《投書から》
 ご活躍を心から尊敬しています。
 ことに今回の岐北斎場の土地問題でのご活躍はお見事でした。
 これでますます貴方に対する風当たりが強くなると思いますが、私たち町民は誰もがみな貴方に期待していますので負けずに頑張ってください。
 さて、先頃の・・・ (以下略)

◆《コメント》私は、ここまで読んだとき非常に複雑なおもいを・・・
でも、その後に記してあることを読み進んだとき、非常に驚き、同時に怒り、また、呆れました。一枚にびっしりと記された内容に、30分ほど、何度も何度も読み、考えました・・・


      高富町議会 当面の予定(一部はまだ案)  
 12月1日(火)綱紀粛正特別委員会 
  7日(月)岐北斎苑特別委員会
9日(水)東海環状自動車道特別委員会
14日(月)開会   17日(木)質疑・採決 
   18日(金)21日(月)委員会
   22日(火)委員長報告・採決・一般質問
  24日(金)一般質問・閉会


 住民の人口1000人当たりの職員数は高富町は9,3人で、少ない方から20番目。ただし、例えば、ゴミ処理などを自前の職員で行うか、外で行うかでも職員数が変わるので、単純に是非の論議はできません。