新しい風ニュース  81号(通巻113号)
 たかとみの環境とくらしを考える会
  岐阜県山県郡高富町西深瀬208  TEL・FAX 0581-22-4989
《なんでも相談》 どの政党とも無関係の  寺町 ともまさ
           発行 1997年3月15日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 知事選も済んで、残務整理などが大体済んだ最近、3月議会となりました。
ニュースを出すことから遠ざかっていて、お伝えしたいテーマがたくさんあります。まず、高富町新年度の主な事業の見方などの紹介をします。
 
 一般会計予算は、総額67億3千万円(前年より3億3千万円減)。


       消費税 転嫁 決定
 4月からの消費税5%引き上げを前に、全国で自治体予算に消費税を転嫁(公共料金などに値上分の2%を加算すること)の議論がされています。岐阜市では、当面対象37件のうち31件には転嫁せず、現状で据え置く予定です。
 高富町では、この転嫁で水道料金(年間約640円/世帯増)ほか、公民館、体育館使用料、屎尿処理費用などが上がりますが、13件提案されました。全部据え置いたとしても、町の負担は430万円程です。私は、消費税5%引き上げ自体や税制の問題点が住民(国民)に理解、合意されていない今の段階では、転嫁すべきでないと主張しました。しかし、他の多数の賛成で可決されました。


保健福祉ふれあいセンター 7月オープン
役場庁舎の東に建設中の「保健福祉ふれあいセンター」が間もなく完成します。高富町の福祉の拠点として、有意義な施設、システムにしましょう。


       資源回収補助金 増額
 小中学校PTAや子ども会、地域などて行っている資源回収(廃品回収)に町から補助金で出います。これらの回収量の増加などで、古紙などのゴミの減量(毎年10%位ずつ)にかなり貢献しています。
 新年度、業者の買い上げ分とは別に、補助金が各1kgについて、
 【新聞は5円から7円】  【牛乳パックやアルミ缶は5円から10円】
に上げられます。団体ではそれなりの「増益」になります。


乳幼児医療費 無料化 4才未満まで
 新年度、医療費無料化の対象者が3才未満から4歳未満までに引き上げられます。昨年は県の助成も見込まれ、2才から3才に引き上げました。
 美山町は4月から就学前の全員を対象に拡大予定です。高富町も、今後も財政的に余裕のある限り一年ずつ引き上げていくとの方向。
子育て世代をサポートしようとする姿勢は大きく評価できます。


       行政手続条例
 住民や事業者がいろいろな許認可の申請(高富町では77種類)をするに当たって、分かりやすく公平で、速やかに行政が仕事を進めるためのルールを示す条例。
 《第1条目的》 処分、行政指導及び届出に関する手続に関し、共通する事項を定めることによって、行政運営における公正の確保と透明性(行政上の意志決定について、その内容及び過程が町民にとって明らかであること)の向上を図り、もって町民の権利利益の保護に資することを目的とする 
 私は、《基本的に必要なもの》と考えています。しかし、あと半月後の4月1日から施行というのに、条例で自ら定めている「審査基準」「審査期間」その他がまだ何の準備もできていないし、第三者への配慮に事欠く現状では、この3月議会可決は時期尚早(準備を急いで6月議会可決)として、否決を主張しました。が、他の多数の賛成で可決。
 情報公開や環境アセスメントが同時に進められずに、運用を誤ると事業者優先になるおそれれもあります。手続きでトラブルなど起きたら、ご連絡ください。


       生活安全条例
 警察サイドからの強い要請で、この条例づくりが各地で進められています。
 内容は、委員10人以内の協議会を設置するぐらいで、まだ何の具体性もありません。緊急にいるとは考えていない町長が提案すること自体おかしなものです。
 西濃のある自治体では、執行部が「警察の経費節減」の一環との説明もしたそうです。中濃のある自治体の役所では、警察が執行部に話をもっていったら断られ、議員に働きかけても断られた、美山町も断わった、など聞きます。
 必要もない条例をつくるべきでないのは当然ですが、私以外の議員の賛成で成立しました(疑問を感じる議員も少なくないようですが、表には出て来ません)。


  高富町3月議会は3月10日開会
      19日が最終日一般質問です。私の質問予定。

《廃棄物の不法投棄や野焼きについて》
 廃棄物などの不法投棄や建築廃材、廃棄物などの野焼きが、各地で問題となっている。不法投棄や野焼きについて、高富町の基本姿勢はどのようか


 《民間と連携し、地域に根差した福祉の充実について》
 人は慣れ親しんだ地域社会の中で、生きがいをもって人間らしい生活ができることを望んでいる。役所が上から与える福祉でなく、住民の皆さんそれぞれが望んでいる福祉を充実させるための基本姿勢と具体的な施策は。

 《河川改修の発想転換を》
 河川改修に当たって、自然と調和し、自然を生かした河川改修の工法について、どのような展望をもつのか、基本姿勢と具体的な施策を。


 《情報公開条例の制定について》
 地方自治体において、情報公開条例の制定が相次いでいる。情報を公開する姿勢をとることは、職務の効率性を高め、公正さを確保していくことに、大きく貢献する。今こそ、条例制定の絶好期ではないか。


 《水路・側溝の維持・管理等について》  (12月議会一般質問)
◆《問・寺町》川や水路は、公共の土地。市町村に管理する責任がる。
 @町の水路、側溝で、土砂やヘドロなどが堆積し、水の流れが悪くなるところが各所にある。所によっては、100%詰まっている所も。
 A梅雨から夏場に、側溝などの周辺からカやハエの発生が非常に多く、困っているところがある。住民から対策の求めがあった場合、どのようにするか。

《答・助役》@自治会活動の一環として、慣習でお願いしている。全てを実施することはできないが、連絡があれば調査してやっている。そういうところがあれば教えてほしい。
A機械は町にあるので、対応する。


   12月議会一般質問
 高富町 特別職公務員の給与引き上げ
 高富町の三役や議員、教育長の給与は、2年毎に定期的に引き上げられています。過去10年間毎回のアッブ率は、5,75〜8,68%で、これに対して、職員のアッブ率は2%程度です。格差が広がっています。高富町長の年間の報酬は合計で約1250万円です。12月議会では、また値上げ案が提案されました。

※ 岐阜県には全部で85の町や村があります。給与が適正かどうかは、ここでの比較が一つの目安となります。     (月額・95年7月現在)

可決された

高富町 従来    多い町村   新給与額
町長  73万  円 15町村   77万円
助役  59万  円 13町村   62万円
収入役 56万  円  9町村   59万円
議長  28万  円  8町村   30万円
副議長 24万5千円  5町村   26万円
議員  23万  円  4町村   24万5千円

※ 高富町の職員の平均給与(同年)は23万2千円
 これより低いのは85町村のうちで、何と、板取村の 21万1千円だけ 「職員給与の低さ」と「特別職の給与の高さ」のアンバランスは、異常です。私には、どうしても納得できません。このような現状でできることは、
 @特別職の給与を当分の間据え置き、平均レベルに落ち着くまで待つこと 
 A職員給与とのレベル格差が埋まるまで待つこと 
 です。しかし、12月議会で、多数で可決されてしまいました。

給与引き上げでも、消費税転嫁でも、町長は「○○審議会の答申もあり」と正当性を述べます。しかし、そもそも審議会の答申は、町長の任命した委員が、町長の諮問案に対して見解を述べるもので、実質的に“否”とはいえないシステムです。このように、たいていの審議会は行政の“隠れみの”にされてしまいます。 民意の代弁者としての委員の奮闘を期待します。


《公務員の服装・カジュアルフライデーについて》
◆《問・寺町》各地で公務員の服装を親しみやすく、リラックスして仕事ができ るように「カジュアルフライデー」が展開され、中学校で行っているところも。

《答・町長》役場の中からもそういう意見が出たが、2月に庁舎ができたばか りで、一年見送ろうということになっている。