2004年2月22日掲載
市の道路の除雪計画図
高富地区分
青線は通学路。赤線は通勤路。黒線は区域境。
地域別地図は100から200KBあります。
ダイヤルアップ接続では、パソコン環境により、数十秒から2分程度かかります。
通常は、開いた地図の右下あたりを何回かクリックすると地図が拡大されます。
開いた地図の青線は通学路。赤線は通勤路。黒線は区域境。

下記の見たい地区をクリックしてください。
1.佐賀 2.本町 3.蛍ケ丘、旭ケ丘
4.森、石田町 5.南、田倉 6.栄町、北町
7.金池、扇町 8.高木 9.高木東
10.双葉台、京ケ洞、鴻ケ池 11.東野台
12.向イ東、尾右 13.中洞 14.鴻ケ池、向イ
15.向塚、笹倉 16.尾ケ洞、校北
17.十王、中組、向塚 18.伊東、伊西
19.八京、栗洞、宮本、塚洞 20.上洞
21.宮下、申子 22.中村 23.高田
24.東沖、西沖、行信 25.七日市

下記の見たい地区をクリックしてください。
26.伊佐美、東川、黒田 27.登都ケ洞、柳、伊佐美台
28.赤尾 29.東組 30.西組
31.坂の谷 32.上の洞、下の洞 33.惣賀、東市場
34.市場 35.栢野、六反 36.椿野
37.市洞 38.斧田 39.四国山
40.斧田、雉洞 41.宮洞、穴洞
前のページに戻る
更新記録(04年)のページに戻る
トップページに戻る